2015年4月12日日曜日

私もゴルフへ考える力を生かしてますが、、

考える力をスポーツに!

ということで、

私はゴルフにその力を生かしてます。

いや、生かしているつもり。。です。


社会人になって始めても上達が期待でき、

人と戦わない、

力だけではないスポーツ

と考えると、

ゴルフしかないな、と思いました。

カーリングも考えましたが、、環境的に無理。


実際、

社会人になって本格的に始め、

レッスンを受けることなく、

良い時期で月に1、2回のラウンド、

練習は年に数回。

そもそも他にメインのスポーツがあるので時間がない。。


入社当時は100切りだ、

と言ってましたが、

ちょっとずつ上達し、

3年後には70台が出るようになりました。


どうやったか、

と思い返してみると、

なぜプロがうまく打てるかをしっかりと見る。

決してプロの言ってる言葉は信じない。

なぜなら、

できる人間の感覚から出る言葉なんて凡人には理解できない、

というのが私の考え。

どうすればボールがまっすぐ飛ぶか、

を自分なりに考えだし、

スウィングのこつを作り出す。

自分ができるようなこつを。

そして、

プロのスウィングを見ながらイメージを作り上げていく。

ほとんどのプロのスウィングには共通の部分がありますので。

ゴルフは考える力を生かせる、

そして、めっちゃ楽しいスポーツ。


さらに

海外赴任中にはラウンドする機会に恵まれ、

ついには70台も連発し、

気が付いたら片手シングルと言われるハンディキャップをゲット。


ゴルフはほんとに不思議なスポーツ。

300ヤード飛ばさなくてもバーディは取れるし、

300ヤード飛んでもボギーの時もある。

それは確率の問題だ、

という話もあります。

確かにそれはその通り。

しかし、

私には自分なりのゴルフの考え方があります。

これが大切。


7アイアンで150ヤード。

それが私の飛距離の基準ですが、

全く不便ではありません。

これを短いと考えると不具合が生じ、

これで十分と納得できれば、しっかりと戦略が作れる。


とはいえさすがに技術も必要なので、

もっと練習しないとなー。

もう少しうまくなってハンディキャップが0を切ったら

なんか大会にでも出ようかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿